海鮮料理と手作りビーア

フィシャーマンズハーバー

小樽市高島1-8-16
0134-33-5623
駐車場有り、送迎バス有り


高島の浜にいきなり漁船を乗り上げた様な店が数年前に出現。その後、大きなブルーの建物の中に「ロシア美術館」もオープン。数年間、安定して美味しい魚貝類を提供しています。昨年からベルギー技法の地ビールの生産を開始しました。小樽では小樽ビールの次いで2番目の地ビールです。


此処からの景色は海。お昼も夜も海好きにはたまりません。地ビールの種類は「フィッシャーマンズ・ドリーム」(苦みが少なく、普通のビールと同じ色)、「キャプテン・マグ」(やや酸味があり、麦茶色)、「パワフル・セイラー」(酸味が強く、黒ビールの様)の3種類で、アルコール分がいずれも5%です。


海の色にも負けないブルーの建物は目立ちます。数年前に「新高島トンネル」が開通し、高島の主道からは少し外れましたが、大きな看板が目印です。お勧めはこれも好みが激しい「光り物寿司セット」です。「鯖」、「鰯」、「鯵」、「秋刀魚」等が桶に入って出てきます。お好きな方はどうぞ。


これが新館が完成する前のお店でした。こちらの方が赴きがあると言う意見もあります。小樽運河HP「小樽地ビールツアー」を行いました。詳細のレポートは「地ビールツアー」をご覧ください。